青木亮作品集 追記
青木亮さんの作品集が彼の愛弟子だった長谷川奈津さんから私の元に届けられました。
この作品集は彼を慕ったたくさんの作家さんやご友人の方々の協力を元に、青木さんの奥様と奈津さんが中心になって纏め上げられました。
届くまでは一般的な雑誌ぐらいの大きさを想像していたのですが、実際は約21cm四方のかわいらしいサイズ。凹凸のあるコットンのような風合いの表紙がとても感じよく、中のマットな紙質も青木さんの気取らない、味わい深い器によく似合っていて、全体的にシンプルで洒落た感じに仕上がっています。
掲載作品の構成は、ここ数年情熱を傾けておられた薪窯による焼成の作品を中心に、器肌の色・質感の変化に富む「粉引」や「刷毛目」の作品をはじめ、形の美しさと抜けるような象牙色の釉調が印象的な「白釉」、全ての色を含んだような深い黒の「鉄釉」、最大限に土味を引き出された「南蛮」「焼〆」など、青木さんの分身ともいえる器が、友人のカメラマンのレンズを通して淀みなく正確に写し出されています。
全身全霊でやきものに対峙した稀有な作者の早すぎる贈りもの…
やきものを志す者をはじめ、やきものを愛するすべての人たちにご覧いただきたい一冊です。
◆作品集をご希望の方は、お名前、ご住所、電話番号、部数を明記の上、
器穂垂にメールでお申し込み下さい。
(※メール便でのお届けとなりますので、マンション名や会社名も必ずご明記下さい)
【配送手段変更のお断り】
メール便は手渡しでないため、過去に未配達のトラブルがあったため、今は手渡しが原則の宅急便(クロネコヤマト)かエクスパック(ゆうちょ)にてお届けしています。これに伴い、送料が330円から500円に変更させていただいております。どうぞご了承ください。
青木亮作品集
体裁 A4版変形 100ページ カラー図版132点
定価 \5,000(税込、送料別/\330 \500)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント