« メイド・イン・京都 | トップページ | 絵粉引の器 »

2009年9月17日 (木)

秋の夜長は…

Keizoblog_047_2 コーヒー片手に小説など読みたいところですが、私はと言えば、藤田作品のweb掲載に向けて、コーヒー啜りながら、youtube鳴らしながら、ひとりパソコンの前で作業中です。
『web藤田佳三展』は今週末には確実に掲載できると思いますので楽しみにしていてください。欲しかったあの器がきっと見つかります。

 
Keizo01_210_2 上は昨年の個展で求めた私物のC/Sで、右が今回のもの。
最近はC/S(カップ&ソーサー)というスタイルがあまり流行らないのか、良いC/Sをなかなか見かけなくなりましたが、藤田さんはきっちりと良いものを作ってくれています。C/Sは来客時なんかにはやはりあると重宝するものです。
 

藤田さんのカップで飲む『木なら』さんローストのマンデリンと、BOSEから流れる古内東子のせつない声が作業の疲れをしばし癒してくれます。
秋ですねぇ…
 

●藤田佳三/安南手コーヒーC/S \6,300

> うつわ穂垂HP 

|

« メイド・イン・京都 | トップページ | 絵粉引の器 »