« 藤田佳三展 ゆったり、まったり始まっています。 | トップページ | 秋の夜長は… »

2009年9月15日 (火)

メイド・イン・京都

Keizo2_069 初日には藤田さんが持ってきて下さったわらび餅をお客様と一緒にいただきました。「みずは北川」という京都の和菓子屋さんのもの。藤田さんのお皿で味わうわらび餅は格別の美味しさでした。

脇役のように写っている粉引の汲出も藤田さん作。安南手や赤絵の華やかな器ばかりが脚光を浴びている感のある藤田さんですが、無地の器の奥ゆかしい美しさも見逃すことなくしっかりと味わいたいものです。
この器、実はさりげなく伊右衛門のCMに使われていたりもします。カメラマンの方が藤田さんに電話してこられ値段を尋ねたところ、そのあまりの安さに拍子抜けされたそうです(笑)
店で実際の使い心地をどうぞお試しください。

●藤田佳三/安南手輪花五寸皿 \3,885

●藤田佳三/粉引汲出 \2,100

> うつわ穂垂HP 

|

« 藤田佳三展 ゆったり、まったり始まっています。 | トップページ | 秋の夜長は… »