吉田直嗣展より/使える大鉢
吉田さんの器の多くは、薄くシャープに作られているので、大鉢にしても比較的軽く出来上がっています。
直径30センチを超えるとその大きさもさることながら、あまりの重さに使うのをためらいがちですが、吉田さんの器は黒であっても重苦しい雰囲気が全くないので、自然と出番も多くなると思います。
写真は一番大きな黒の鉢です。家族4人分の素麺も一辺に盛れそうです。
吉田さんの大鉢は、まさに使える道具で、特にお勧めしたいアイテムでもあります。
吉田直嗣展、今日は最終日です。
時期が時期なので当たり前ですが、最初から最後まで暑い暑い展示会となりました。汗かきお越しくださった皆様に心より感謝申し上げます。
そして、最後の一日もよろしくお願いします。
webでの作品紹介も準備を進めています。15日には掲載できると踏んでいます。こちらもどうぞお楽しみに。
●吉田直嗣/鉄釉鉢 Ф32×h8.5cm \26,250
> 吉田直嗣 陶展
> うつわ穂垂HP
| 固定リンク