« 石田誠さんの南蛮碗 | トップページ | 伊藤聡信/色絵スペイン鉢 »

2013年1月29日 (火)

石田誠さんの紅毛手マグ

Bdsc_0218


紅毛手の器も毎年進化を重ね、バリエーションを増やし益々魅力的なシリーズになってきています。

まずはマグから。

縦型、横型、いずれも結構たっぷり目のサイズで具の入ったスープにも使えます。我が家では吉岡萬理さんのどでかいマグ(サイズ感、分かる人はわかるかと)を朝の紅茶用に使っていますが、それに肉薄する大きさで、自分用にも欲しくなります。

では、ご覧下さい。

Bdsc_0198



Bdsc_0210Bdsc_0202



Bdsc_0193

左から

●石田誠/紅毛手マグ(ホワイト)A Ф約9.2×h約9cm \3,360 sold

●石田誠/紅毛手マグ(ホワイト)B Ф約9.2×h約9cm \3,360 sold

●石田誠/紅毛手マグ(クリームにブルー) Ф約9.2×h約9cm \3,360 sold


デスク回りにも安定感のある筒形のマグ。8分目で300ml程度入ります。

右の適当っぽく入れられたコバルトブルーの斑点がいかにも石田さんらしいです。





Bdsc_0226



Bdsc_0224Bdsc_0221_2



Bdsc_0215

左から

●石田誠/紅毛手丸マグ(クリーム)A Ф約11×h約7cm \3,360 sold

●石田誠/紅毛手丸マグ(クリーム)B Ф約10.8×h約7cm \3,360 sold

●石田誠/紅毛手丸マグ(クリーム)C Ф約10.8×h約7.1cm \3,200(税抜) sold



丸いマグには紅茶も似合いそう。8分目で約280mlとたっぷりいただけます。

具だくさんスープや時には味噌汁だって。





ここでご紹介しました作品は当店在庫で通販もお受けしております。
下記ページを参照の上、ご注文ください。


http://homepage2.nifty.com/u-hotaru/webshop-howtoorder.htm 

 

> うつわ穂垂HP
 

|

« 石田誠さんの南蛮碗 | トップページ | 伊藤聡信/色絵スペイン鉢 »