« 伊藤聡信/色絵スペイン鉢 | トップページ | 石田誠/紅毛手チョコ »

2013年2月 5日 (火)

清水なお子/白磁しのぎ四方皿

Bdsc_0486


久々、清水なお子さんの器のご紹介です。

型打ちによるしのぎの入った長方形の小鉢。

1枚だけ歪みの大きかったコがいたので我が家用に下ろして使っていますが、とにかく便利。磁器でコンパクトで深さがあると、保存容器の役目をしっかりと果たしてくれて、土もの中心の我が家ではとても貴重な一品となっています。

普段あまり便利かどうかを基準に品ものを選んでいませんが(この器もそうですが)、カワイイ上に便利なら言うことありませんね。

家族の人数分揃えてもいいし、変わり小鉢として1点だけでもアクセントにもなって活躍してくれます。

Bdsc_0452


Bdsc_0461

●清水なお子/白磁しのぎ四方皿 約14×10×3.8cm \3,000(税抜) 在庫なし

青みのある白磁は程よい厚みもあってしっかりとしていながら可憐さもある、清水さんらしい一品となっています。おかずもおやつも可愛くおさまります。ソープディッシュにするなんていう贅沢な使い方もありでしょうか。みなさんもいろんな使い方を考えてみてください。



ここでご紹介しました作品は当店在庫で通販もお受けしております。
下記ページを参照の上、ご注文ください。

 
 
 
> 清水なお子作品index

 
 
> うつわ穂垂HP

|

« 伊藤聡信/色絵スペイン鉢 | トップページ | 石田誠/紅毛手チョコ »