小林慎二さんの姫椀
姫椀という名の子供サイズのお椀は飯椀と汁椀の2種類あります。
例によって大きい方が飯椀、小さい方が汁椀です。
お子様のお食い初めなどにも持って来いのお椀です。
高台が広く安定感もあるし、もし落としても割れにくい作りになっています。
軽くて口当たりも優しく、小さい頃から本物を使わせたいという親心をしっかりと満たしてくれる逸品であります。
本当は1万円のお椀を作るのとほとんど同じコストがかかっているにもかかわらず、このお値段に抑えてくださっているのは同じ小さな子供を持つ作り手の心意気と言えましょう。
●小林慎二/姫碗 汁(赤・黒・赤溜) Ф9.7×h5.2cm 各\6,300
●小林慎二/姫碗 飯(赤・黒・赤溜) Ф10×h5.7cm 各\6,300
小林慎二さんの三人展出品作は7月中旬までご注文をお受けしております。どの器も当店在庫数は若干数ですが、複数個ご希望の方は取り寄せいたしますので、希望の個数お知らせください。
ご注文はこちらのページをご参照の上、メールにてご注文ください。
> うつわ穂垂HP
| 固定リンク