深田容子展出品作/耐熱の器1(土鍋)
深田さんと言えば、やはりまず土鍋などの耐熱の器を真っ先に思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
愛らしさと渋さを併せ持つ彼女の耐熱の器は長年の仕様にも耐えうる強度があり、使用とともに鍋肌の変化していく様子も楽しめる、まさに愛着仕様の道具です。
まずはハンドルと蓋のついた土鍋をご紹介いたします。
どれも1点ずつの紹介で、それぞれサイズ、仕上げの違い等、様々です。ご家庭に合ったものをお選びいただければと思います。
なお、身と蓋の合わせに関しては、どれもぴったりとは密着せず多少の隙間ができますので予めご了承ください。
●深田容子/グレー粉引鍋 Ф19.2×h8.8cm \14,700
※サイズ計測は「身」の外寸を測っています(ハンドルを除く)。縁の部分が外に広がっているため、内寸は一回り小さいです。
小さくて可愛らしい鍋。煮込み用の鍋としては2人分ぐらいの容量でしょうか。鍋料理ならば1人用かと思います。深さもあるので、少量(2合程)のごはん炊きにも使えそうです。
●深田容子/黒鉄釉鍋A Ф19×h8.3cm \14,700
※サイズ計測は「身」の外寸を測っています(ハンドルを除く)。縁の部分が外に広がっているため、内寸は一回り小さいです。
上のグレー粉引鍋とほぼ同サイズです。黒鉄釉の鍋は使い込むと油分などが染みてしっとりとした艶のある黒さに変わっていきます。
●深田容子/黒鉄釉鍋B Ф20.7×h7.3cm \15,750
※サイズ計測は「身」の外寸を測っています(ハンドルを除く)。縁の部分が外に広がっているため、内寸は一回り小さいです。
黒鉄釉の鍋は使い込むとしっとりとした艶のある黒さに変わっていきます。小さくて可愛らしい鍋。一人鍋に適したサイズ。蓋が高いので野菜をこんもり盛っても大丈夫です。
●深田容子/刷毛目鍋A Ф21.2×h8.1cm \14,700
※サイズ計測は「身」の外寸を測っています(ハンドルを除く)。縁の部分が外に広がっているため、内寸は一回り小さいです。
一人用プラスアルファ程度の大きさ。
●深田容子/刷毛目鍋B Ф20.8×h8.2cm \15,750 sold
他の刷毛目とは質感が違い、表面のざらつきがなく、まったりとしています。
●深田容子/刷毛目鍋C Ф23.3×h8cm \16,800
2人でも使えそうなサイズです。
●深田容子/黄鍋A Ф25.2×h8.3cm \17,850 DM掲載作品
鍋料理としては3人ぐらいが適量でしょうか。4人でもなんとかといったところ。化粧ムラもいい雰囲気で、どんなふうに変化するのかも楽しみな鍋です。
●深田容子/黒鉄釉鍋B Ф28.5×h9.2cm \21,000 sold
家族4人には最適なサイズでしょう。黒に野菜の色がさぞかし映えることでしょう。使うごとに艶が出ていい雰囲気になるに違いありません。
●深田容子/黄鍋B Ф29×h10.8cm \21,000
深さがあって5、6人でも大丈夫でしょう。これならおでんにも使えそうです。黒に野菜の色がさぞかし映えることでしょう。使うごとに艶が出ていい雰囲気になるに違いありません。名前は黄鍋ですが、実際の色味は茶鍋ですね。チョコレートブラウンといった感じです。
このブログでご紹介する深田容子展出品作はすべてご購入可能です。こちらのページをご参照の上、メールにてご注文ください。掲載がすべて終了するまでの取り置きも承ります。
また、店頭でも販売していますので、ご注文頂いた時点ですでに売り切れてしまっている場合もございます。予めご了承ください。
なお、展示会出品作は送料の割引サービスは適用外となります。
(HPのwebshopページ作品と合わせてお買い物いただく際は、webshopページ作品のみの合計金額で割引の適否が決まります)
> 深田容子 陶展
| 固定リンク