藤田佳三/安南手小湯呑(草花文)
●藤田佳三/安南手小湯呑(草花文) Ф7.3×h6.5cm \2,500+税
正面と裏正面に草花文を施した小湯呑です。もともとぐい呑みとして作った形だそうですが、やはり今では立派なお茶の器になっていると思います。緑茶もほうじ茶(ちょっといいほうじ茶)もどちらも似合います。
穂垂では、貫入に染みが入るのを積極的に楽しめるよう、藤田さんの多くの器では施してある染み防止処理(完全に染みを防ぐものではなく、急激な染み付きを防ぐために施している処理です)を茶器に関してはしないようにお願いしています。 予めご承知ください。
今回入荷分には染み防止処理を軽く施してあります。少しずつ茶渋が染みて味わいが増していきます。
ここでご紹介しました作品は当店在庫で通販をお受けしております。
下記ページを参照の上、どうぞご注文ください。
http://www.u-hotaru.com/webshop-howtoorder.htm
> うつわ穂垂HP
| 固定リンク