2014年7月31日 (木)

新入荷情報

Fjtk140728ldsc_0569_384

藤塚光男さんの大定番の印判楕円鉢も入荷してきています。
 
夏のテーブルを元気に彩ってくれる器です。

|

2014年5月27日 (火)

入荷情報/藤塚光男さんの器

藤塚光男さんの下記2アイテムが入荷しました。

|

2014年2月14日 (金)

ホワイトバレンタイン

Dsc_0037_057

ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトバレンタインになりましたね。

朝からビング・クロスビーのホワイトクリスマスが頭の中をぐるぐる回ってるのは私だけでしょうか(笑)
 

こちら吹田(大阪の北部)は雪も止んで、少し積もった雪もどうやら解け始めたようです。
 
 
雪ということで、まるで雪に覆われたような白磁の豆皿にショコラを載せてみました。
   
 
みなさま、思い出に残るバレンタインデーをお過ごしください。

     
 
白磁しのぎ3寸皿/藤塚光男

白磁そば猪口/藤塚光男

ブラックウォールナット・トレイ(私物)/富井貴志 
 
> うつわ穂垂HP

|

2014年2月 1日 (土)

藤塚光男/白磁斜め鎬ミルクピッチャー

Dsc_0359
Dsc_0369Dsc_0365

●藤塚光男/白磁斜目しのぎミルクピッチャー Ф約5×h約6cm \3,000(税抜) 在庫3

斜めにしのいだラインが洒落ている小振りのミルクピッチャー。マグコーヒーカップに添えて、お使いください。ドレッシングや醤油差し代わりにも。

 
 

 

ここでご紹介しました作品は当店在庫で通販をお受けしております。
下記ページを参照の上、どうぞご注文ください。

> 注文方法


 

> 藤塚光男作品index

> うつわ穂垂HP

|

2014年1月21日 (火)

感じる「うつわ」

Dsc_0922_2

持った時に手に伝わるふわっとした軽さ(物理的な軽さではなく感覚的な軽さ)、唇に触れたときに感じる口当たりの柔らかさは藤塚さんの白磁ならではのもので、ある種驚きすら覚えます。そしてそれはすぐさま日常の癒しへと変わります。

うつわに癒されるという感覚が嘘ではないことを証明できる器に出会えた喜びを、皆様と共有できれば嬉しいです。

日本人にとって「うつわ」って改めて五感で感じるものなんだということを、この小さな一個の器が教えてくれているようです。
 

 
 
白磁そば猪口: 藤塚光男

三島皿: 八田亨

我谷盆: 川合優
 

> うつわ穂垂HP

 

|

2014年1月20日 (月)

藤塚光男/白磁そば猪口

白の撮影は難しいですね。

この「藤塚白磁」の味わい深さも全然捉えられていないように思います。

でもご紹介しておきますね。
 

Dsc_0354
Dsc_0347

●藤塚光男/白磁そば猪口 Ф約8×h6.5cm \2,000(税抜)

シンプルの極みとも言える白磁のそば猪口は、使い手が自由になれる、変幻自在の器でもあります(なんのこっちゃ)。

こんな器から「うつわ」人生をスタートできる人はきっと幸せ者です。そして最後にはまたここに戻ってくるような気がします。

「藤塚白磁」を体験するのにためらう必要のないお値段も嬉しいですね。
 
 
> 使用例
 
 
 

 

ここでご紹介しました作品は当店在庫で通販をお受けしております。
下記ページを参照の上、どうぞご注文ください。

> 注文方法


 

> 藤塚光男作品index

> うつわ穂垂HP

|

2013年12月30日 (月)

藤塚光男/黒瑠璃釉7寸深皿

Dsc_0317

藤塚さんが長い時間をかけて試行錯誤の末に出来上がった黒瑠璃釉の器。

深みのある瑠璃色の艶やかな肌合いの器は強い印象を与えつつも、他の器ともよく馴染み、盛る料理を選びません。

この7寸皿はとても使い勝手の良いサイズ・形なので、こういった“青”の器は初めてという方にも存分にお使いいただき、その良さを実感していただけると嬉しいです。 

 
 

Dsc_0322
Dsc_0306Dsc_0327

●藤塚光男/7寸深皿 Ф約21×h2.5cm \4600(税抜) 

名前は深皿ですが、それほど深さはなく縁の立ち上がり部分以外はフラットでたいへん使い勝手の良いお皿になっています。

 
 

ここでご紹介しました作品は当店在庫で通販をお受けしております。
下記ページを参照の上、どうぞご注文ください。

> 注文方法


 

> 藤塚光男作品index

> うつわ穂垂HP

|

2013年12月29日 (日)

藤塚光男/しのぎ梅花文3寸皿

Dsc_0332
Dsc_0336Dsc_0335

●藤塚光男/しのぎ梅花文3寸皿 Ф約8.6×h1.8cm \2,200(税抜)

ぽってりとした素地に可憐な草花の絵付けが心和ませる豆皿です。
刺身醤油の皿にもちょうどいいサイズですし、お茶の時間の菓子皿にもぴったりです。

 
 

ここでご紹介しました作品は当店在庫で通販をお受けしております。
下記ページを参照の上、どうぞご注文ください。

> 注文方法


 

> 藤塚光男作品index

> うつわ穂垂HP

|

2013年11月19日 (火)

藤塚光男/白磁7寸深皿

Dsc_1103

先日届いた藤塚光男さんの器をまだご紹介できていませんでしたのでご紹介させていただきます。

フラットなお皿の縁を少し立ち上げ、細いリムを付けたとてもシンプルなお皿で、藤塚さんの白の質感の素晴らしさを堪能できます。写真ではその質感を的確に捉えることは難しいですが、実際お手にされたら、みなさんその表情の豊かさにきっと驚かれるのではと思います。

平らなので、複数の惣菜を一緒に盛っても汁気のものが混ざり合わないのがいいですね。ハンバーグなど、フォークナイフを使うメインディッシュにも最適ですし、カレーライスを食べるときには縁の立ち上がりがスプーンの手助けしてくれます。
 
 
 
Dsc_1097
Dsc_1113Dsc_1111

●藤塚光男/白磁7寸深皿 Ф約21.5×h2.7cm \4,600(税抜)

※画像は素地に小石の粒が入っていない石なしタイプですが、現在の在庫は小石粒が入っている石入りタイプになります。石入りの器の質感についてはこちらのページをご参照ください。
 

名前は深皿ですが、それほど深さはなく平皿と呼んでもいいかもしれません。

 
 

ここでご紹介しました作品は当店在庫で通販をお受けしております。
下記ページを参照の上、どうぞご注文ください。

> 注文方法


 

> 藤塚光男作品index

> うつわ穂垂HP

|

2013年10月30日 (水)

入荷情報

藤塚光男さんの下記の器が届きました。

愛らしい千鳥文5寸皿や新紹介の白磁7寸深皿(掲載準備中)など、使い勝手良く、質感高い器ばかりです。

ご注文お待ちしています。
 

 千鳥文5寸皿

 白磁四方皿(大)

 白磁しのぎマグカップ(石なし)

 白磁7寸深皿(掲載準備中)
 
 

> 藤塚光男作品index

> うつわ穂垂HP

|